たまには縁組話?!
- 2018.03.21 Wednesday
- 00:10
先日、地域の親子サークルのお別れ会がありました〜!

月1開催で1年半ぐらい通いお母ちゃんもココでママ友ができて
この辺の子育て情報など交換してます♪
そんなサークルの最後の日
息子くんのデカさから出生体重の話になったので
サラッと産んでないねん養子やねんとカミングアウト〜!
サークルは最後ですがなんせ狭い地域
幼稚園から6年生まではほぼ同じメンバーで学年15人ですが
上下とか入れてもしれてる人数なんですよね
なので早めに言ってみました!
そもそも私の中では隠す話でもないし。。。
いつも通り気になることは聞いてね〜って言うと
気になることを聞いてきてくれます
これは私がこれからも先もやっていこうと思う方法
勝手に想像されるよりは答えた方がいいと思うので!
で、1人の人が一言!
こんなに明るく養子やねんって言う人はじめてみたわって
私の持論ですが、縁組の話ってナイーブなんだろうけど話す側の雰囲気でも捉え方が変わると思うんですよ!
私がしんみり、恐る恐る話すと聞き手も聞いていいのかな?って思ったり…
私があっけらかんと話すのでママ友も、さほど気にしてなかったです
興味津々にはなってたけど、それは当たり前やしそれでいいと思う!
その後、皆んなの出産話に変わっていったんですが…
自分は経験してないけど職業柄?お客さんや友達とか色んな出産話を聞いてたから、こんな事もあるねんてな!
なんてお構いなく話に参加します(笑)
息子くんの詳しい出産話なんて知らないけど母子手帳をみたら4000kg超えの息子をわずか2、3時間で産んだ実母さんってやっぱり凄いよな〜!
改めて元気に産んでくれて感謝♪
息子くんはデカイわりに中身はまだまだ幼くイマイチ養子だと言うことは理解できてないと思います。。。
大好きなミニオンを何回もみてる息子さん
ルーシーは遅くにお母さんになってんで!
と、子供達のお母さんになった事を最近話してくれました!
グルーが3人を縁組し、結婚したルーシーがお母さんになった
これはなんとなくわかってきたようなので、ミニオンのお話を入れて真実告知をもう少し詳しくしてみようかなと思いました!
我が家にあった真実告知を模索中です
ママ友にも明るく伝えてるように息子くんにも明るく伝えよう!
前から言うてますが、私には血の繋がりは重要ではない!
そんなん言うたらまた、養子じゃないから言えるねんてお父ちゃんに言われちゃうかな?!
それとも、息子くんを迎えてもうすぐ5年
この5年のうちにお父ちゃんの感じ方がかわってるかな?!
1度聞いてみよう。。。
養子であるお父ちゃんが養子を育てて感じる事は貴重な意見かも!
しかし、根がネガティブやからなぁ〜(笑)
あっ!
春からやっと幼稚園に通う息子くん
提出書類の家庭調査票的なんの備考欄に血の繋がってない養子ですって書いたお母ちゃん
ターニャちゃんに言うたら驚かれました。。。
面談でじゃなく書類に書いたんやって。。。
面談前にジャブ入れときました(笑)

コントのような園児服で通います
1人だけ130cmの服で驚かれ(笑)
毎日、幼稚園に通う事がイマイチわかってなくって。。。
嫌やって不貞腐れてるけど。。。
2、3日で喜んで行くんやろな〜♪

月1開催で1年半ぐらい通いお母ちゃんもココでママ友ができて
この辺の子育て情報など交換してます♪
そんなサークルの最後の日
息子くんのデカさから出生体重の話になったので
サラッと産んでないねん養子やねんとカミングアウト〜!
サークルは最後ですがなんせ狭い地域
幼稚園から6年生まではほぼ同じメンバーで学年15人ですが
上下とか入れてもしれてる人数なんですよね
なので早めに言ってみました!
そもそも私の中では隠す話でもないし。。。
いつも通り気になることは聞いてね〜って言うと
気になることを聞いてきてくれます
これは私がこれからも先もやっていこうと思う方法
勝手に想像されるよりは答えた方がいいと思うので!
で、1人の人が一言!
こんなに明るく養子やねんって言う人はじめてみたわって
私の持論ですが、縁組の話ってナイーブなんだろうけど話す側の雰囲気でも捉え方が変わると思うんですよ!
私がしんみり、恐る恐る話すと聞き手も聞いていいのかな?って思ったり…
私があっけらかんと話すのでママ友も、さほど気にしてなかったです
興味津々にはなってたけど、それは当たり前やしそれでいいと思う!
その後、皆んなの出産話に変わっていったんですが…
自分は経験してないけど職業柄?お客さんや友達とか色んな出産話を聞いてたから、こんな事もあるねんてな!
なんてお構いなく話に参加します(笑)
息子くんの詳しい出産話なんて知らないけど母子手帳をみたら4000kg超えの息子をわずか2、3時間で産んだ実母さんってやっぱり凄いよな〜!
改めて元気に産んでくれて感謝♪
息子くんはデカイわりに中身はまだまだ幼くイマイチ養子だと言うことは理解できてないと思います。。。
大好きなミニオンを何回もみてる息子さん
ルーシーは遅くにお母さんになってんで!
と、子供達のお母さんになった事を最近話してくれました!
グルーが3人を縁組し、結婚したルーシーがお母さんになった
これはなんとなくわかってきたようなので、ミニオンのお話を入れて真実告知をもう少し詳しくしてみようかなと思いました!
我が家にあった真実告知を模索中です
ママ友にも明るく伝えてるように息子くんにも明るく伝えよう!
前から言うてますが、私には血の繋がりは重要ではない!
そんなん言うたらまた、養子じゃないから言えるねんてお父ちゃんに言われちゃうかな?!
それとも、息子くんを迎えてもうすぐ5年
この5年のうちにお父ちゃんの感じ方がかわってるかな?!
1度聞いてみよう。。。
養子であるお父ちゃんが養子を育てて感じる事は貴重な意見かも!
しかし、根がネガティブやからなぁ〜(笑)
あっ!
春からやっと幼稚園に通う息子くん
提出書類の家庭調査票的なんの備考欄に血の繋がってない養子ですって書いたお母ちゃん
ターニャちゃんに言うたら驚かれました。。。
面談でじゃなく書類に書いたんやって。。。
面談前にジャブ入れときました(笑)

コントのような園児服で通います
1人だけ130cmの服で驚かれ(笑)
毎日、幼稚園に通う事がイマイチわかってなくって。。。
嫌やって不貞腐れてるけど。。。
2、3日で喜んで行くんやろな〜♪